INFORMATIONお知らせ

 

店休日のお知らせ&社員旅行2日目2023.02.20

プレンデレ矢野店 岡原です。

店休日のお知らせ
本日2/20(月).21(火)は、第3月曜日火曜日の為、本店.矢野店共にお休みを頂いております。
ご利用の お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。

 

便利なオンラインSHOPは、こちらから

 

尚、2/22(水)より通常営業となりますので、よろしくお願い致します🙇⤵️

 

合わせて矢野店 店長正兼ですが、2/20(月)~22(水)迄お休みを頂いております、ご迷惑をお掛け致しますが、よろしくお願いします。
尚、23(木)より通常出勤致しますので、よろしくお願いします⭐

 

店休日中のご予約はネット予約を、ご利用下さい⭐

 

 

社員旅行2日目
盛岡で、時間無制限の『わんこ蕎麦』を、女性スタッフ4名で合計380杯平らげたそのお腹と共に、せっかく岩手県に来たのだからと、国宝建造物第一号の『中尊寺金色堂』に雪の中連れて行って貰いましたが、まさかの参拝時間切れでした😭

 

翌日リベンジと言う事で念願の『中尊寺金色堂』へ🚗💨💨

 

 

この様な残雪の中、スノーブーツやアイススパイクを付けて歩いて『中尊寺金色堂』へ🚶‍♀️💨💨

 

『中尊寺金色堂』は撮影不可の為、ホームページから拝借します🤭(笑)

 

ちょっとだけ中尊寺金色堂について…
金色堂は中尊寺創建当初の姿を今に伝える建造物で1124年(天治元年)、奥州藤原氏初代清衡公によって上棟され、数ある中尊寺の堂塔の中でもとりわけ意匠が凝らされ、極楽浄土の有様を具体的に表現しようとした清衡公の切実な願いにより往時の工芸技術が集約された御堂です。
内外に金箔の押された「皆金色」と称される金色堂の内陣部分は、南洋の海からシルクロードを渡ってもたらされた夜光貝を用いた螺鈿細工、象牙や宝石によって飾られており、須弥壇の中心の阿弥陀如来は両脇に観音勢至菩薩、六体の地蔵菩薩、持国天、増長天を従えておられ他に例のない仏像構成となっています。
中尊寺を造営された初代清衡公を初めとし、毛越寺を造営した二代基衡公、源義経を奥州に招き入れた三代秀衡公、四代泰衡公の亡骸は金色の棺に納められ、孔雀のあしらわれた須弥壇の中に今も安置されております。

 

途中、お決まりの、ご当地顔出しパネルでパチリ👀📷️✨

 

 

ずんだアイスをサキと食べながら車で移動🚗💨💨

 

 

目的地は『青葉城』(仙台城跡)🏯⭐
再び仙台へ。。。

令和4年3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震の影響により、伊達政宗公騎馬像は修復中のためシートに覆われて見ることができませんでした😭

 

 

仙台城は、宮城県仙台市青葉区の青葉山にあった日本の城。雅称は「青葉城」で「五城楼」の別名もある。国の史跡。

伊達62万石の居城、仙台城(青葉城)。
標高約130m、東と南を断崖が固める天然の要害に築かれた城は、将軍家康の警戒を避けるために、 あえて天守閣は設けなかったといわれています。
残念ながら今では城は消失し、石垣と再建された脇櫓が往時をしのばせます。政宗公騎馬像の前に立てば、天下取りの野望に燃えた政宗公と同じ視線で、市街を展望できます。

 

途中、再びお決まりの、ご当地顔出しパネルでパチリ👀📷️✨

 

ずんだシェイクとずんだ餅を食べて、旅行の一大イベント、バス🚌で旅館『佐勘』に向かいまーす💨

 

約45分後到着しました⭐
素晴らしい佇まいの本日のお宿『佐勘』、到着後サッと温泉に浸かり、夕食です🍴😋

 

 

温泉も夕食も最高に美味しくて、良いお湯でした♨️

 

 

夕食後、部屋で団欒?!
お酒も進み🍺🍸️🍷夜は更けて行きました🌃✨
(社員旅行3日目に続く)

 

 

社員旅行の様子はprendere ちゃんねる♪からも、ご覧下さい🤭

『https://m.youtube.com/@prendere9718』『prendere ちゃんねる♪』で検索、そしてチャンネル登録、好評価ボタンもよろしくお願いします🙇⤵️

 

当社のSDGsの取り組みについては、こちら

  1. ヘアカラーチューブ回収プロジェクトについては、こちら

記事の一覧へ

Page top